Living Alone

ひとり暮らしで、アクアリウム始めます

#020 生体がきた。多めにきた。

今回でLiving Aloneの20回目の記事です。

1年で20記事とは情けない。

 

今年はもっと更新頻度を上げねば!

 

ということで

 

2020.2/8

コケまみれ。60cm水槽。

f:id:nesahi:20200208172922j:plain

いままでコケ取り生体なしで照明を一日7時間当てていたんですが、そりゃコケまみれになりますわ。

 

 

Twitterでもつぶやきましたが、満を持してご登場です。

 

f:id:nesahi:20200208174224p:plain

 

f:id:nesahi:20200208172951j:plain

ついでにカルキ抜きも買っておきました。

 

さあいよいよ...

f:id:nesahi:20200208173003j:plain

こんにちは。

写真の通り3種類の生体を購入しました。

 

まずは水温を合わせておきましょう。

f:id:nesahi:20200208173015j:plain

プカー

 

袋の中の水が予想以上に多く、何も考えないで水槽に放り込んだら3袋目でオーバーフローしました。

 

f:id:nesahi:20200208173026j:plain

この魚影は...?

 

f:id:nesahi:20200208173038j:plain

新参にビビる先住民の方々。

 

3時間ほど水合わせをして...

 

投入!

 

なぜか角にたまっておる。

f:id:nesahi:20200208173049j:plain

今回導入したのは

 

チャームでオトシンクルスとサイアミーズフライングフォックスのコケ取り生体セットが安かったこともあり、少し多めに導入しました。

サイアミーズがよく食べる黒髭コケはそもそも生やさないようにしたいんですけどね。 

オトシンクルス:茶ゴケや水槽壁面などを良くなめるように食べてくれます。

サイアミーズフライングフォックス:糸状コケ、ヒゲゴケなどを良くついばんでくれます。

 

f:id:nesahi:20200208173158j:plain

働きの証、緑のフン。てかなんか君デカくない?

f:id:nesahi:20200208173126j:plain

デカいねあなた達。働きに期待してるよ。

 

そしてサイアミーズフライングフォックス。

f:id:nesahi:20200208173209j:plain

こっちは小さめの個体が4匹きました。

 

f:id:nesahi:20200208173114j:plain

4匹とも仲良く水槽内を物色中。

 チャームの説明だと地味だとか言われててかわいそうだけど、野生感あって好きよ。

 

そしてカージナルテトラ

今回は20匹購入しました。

カラシンを代表する最もポピュラーな種で、ネオン・テトラ同様に熱帯魚の代名詞的存在です。同属のネオン・テトラに似ていますが、腹部の赤のラインが頭まで入り、より派手な色彩を持ち、成魚では本種の方がやや大きくなります。弱酸性の水でじっくり飼育することで体色の赤味はさらに増し、水草水槽内で群泳させたときの美しさは誰もが魅了させられるものです。

f:id:nesahi:20200210014627j:plain

やっぱカラシンはキレイだね〜


でも群泳が見たかったとはいえ、20匹は多かったかもしれない。

 急に生体密度が増えたから水質にも気にしていかねば。

 

ウォーターローンも日に日に面積を増やしていい感じ!

このままいけばあと1ヶ月ぐらいで絨毯になるかな?と思っていた矢先...

 

CO2ボンベが尽きました。早急にポチろう。

 

2020.2/14

 

《新生60cm水槽も賑やかになってきた》
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ