Living Alone

ひとり暮らしで、アクアリウム始めます

#024 ミクロソリウムの行方

ヒーターを導入してから月の電気代が¥1,500くらい上がっていました。

照明もLEDじゃないし、ランニングコストが嵩むこと嵩むこと。

 

主人はエアコン費をケチって部屋で震えているのに、魚たちは赤道直下の熱帯かい。 

世知辛いねえ…

 

話は変わりますが、このリセット記事の60cm水槽から取り出したミクロソリウム

 

f:id:nesahi:20200118115540j:plain流木にしっかり活着していた在りし日の姿。

 

このミクロソリウムなんですが、その後捨てるのももったいないのでバケツに水を張ってベランダに放置していたんですが、そろそろ処遇を決めましょう。

 

f:id:nesahi:20200215164634j:plain

知らぬ間に大分成長してましたね。

 

f:id:nesahi:20200215164605j:plain

f:id:nesahi:20200215164555j:plain

葉は黒ずんでかなり傷んでいます。シダ病にも掛かっているかな?

 

うーん、傷んだ葉は切断!

 

丸坊主の刑に処す。

f:id:nesahi:20200215164527j:plain

ばっさり。黒ずんだ罪を反省し更生しなさい。

もう2株も丸坊主

 

デカすぎた罪で収監中のアヌビアス・ナナと共に生活してもらいます。

f:id:nesahi:20200215164533j:plain

 

水換えは週1,2回。

f:id:nesahi:20200215164546j:plain

オーバーフローさせるだけなので楽です。

f:id:nesahi:20200215164504j:plain

効果があるかはわかりませんが、イニシャルスティックを2粒入れておきましょう。

 

f:id:nesahi:20200215164452j:plain

それっぽい台に見えますが、ニトリで買ったゴミ箱をひっくり返した物です。

底が抜けるのが怖くて使うのは辞めましたが。 

 

水槽メンバーになるその日を夢見て...

 

2020.02/20

なんか2と0が多いね。

 

《なんとかブログ継続できてます》
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

#023 シャーレの草原を目指して…

こんにちは、ねさわです。

 

ふと60cm水槽をみたら、ウォーターローンが抜けて浮いてましたので、偶然手元にあったシャーレでウォーターローン栽培してみようかと思います。

f:id:nesahi:20200216203816j:image

こんな感じ。イニシャルスティックを5粒程度とパウダーソイルを入れ、ウォーターローンを分けて植栽しました。

 

f:id:nesahi:20200217010726j:image

水を少し入れる時以外はシャーレ蓋をして湿度保持。窓際に置いて日光で育ってもらいましょう。

 

水上栽培になるので管理は楽なはず。

 

シャーレ上でふさふさになったウォーターローンを撫でて愛でるのが目標です。

 

今後60cm水槽と共に経過観察していきます。

 

(ちなみに以前栽培していたリンゴなんですが、長期帰省中に水を切らし枯れてしまいました。反省はしてます…)

 

あとパイプ類の汚れが目立ったので

f:id:nesahi:20200217010836j:image
f:id:nesahi:20200217010832j:image

 

スプリングウォッシャーで洗浄

f:id:nesahi:20200217010945j:image
f:id:nesahi:20200217010948j:image

ここがね。ここが取れんのですよ。

 

f:id:nesahi:20200217010943j:image

ここもなかなか入らなくて苦労するんですわ。

 

ゴシゴシ…

 

f:id:nesahi:20200217011142j:image
f:id:nesahi:20200217011138j:image

ヒョー!キレイー!

水をそのまま切り取ったかのよう。

 

f:id:nesahi:20200217011145j:image

上から。後景草の茂みがキレイに映る。

 

f:id:nesahi:20200217011249j:image

透明なリリィパイプは素晴らしく綺麗。

ADA純正だったら尚のこと感動したんでしょう。パチモン愛用してすいませんね。

 

アクアリウムにはやはり清潔感が似合います。

 

2020.2/18

 

《いつかはホンモノを…》

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

#022 月イチばっさりトリミング

現在の60cm水槽。

f:id:nesahi:20200215181747j:plain

水草の密生感はかなり好みなんですが、所々で高さが合わず粗雑感が目立ちます。

右端のハイグロフィラ・ポリスペルマが前面ガラスの間際まで迫ってますね。

 

ちょこちょこ細かいトリミングはしていたんですが、今回は全体的に整えようとばっさりカットしていきます。

 

まずは左後継の赤ゾーン

f:id:nesahi:20200215181925j:plain

 

 

f:id:nesahi:20200215181946j:plain

チョキ

 

f:id:nesahi:20200215181935j:plain

飛び出た部分をカットして全面にかけて丸みをつけてカット。全体的にこの形でトリミングしていきます。

そして問題のハイグロフィラポリスペルマ。

ヒーターが邪魔なので移動。

f:id:nesahi:20200215182829j:plain

f:id:nesahi:20200215182902j:plain

あんたたち危ないよ。オトシン、危機感0。

 

f:id:nesahi:20200215182839j:plain

あー!ウォーターローンが…

f:id:nesahi:20200215182852j:plain

道連れ。一緒に抜けました。

 

ウォーターローンは小分けにして再び前景に植栽。

f:id:nesahi:20200215183436j:plain

よく抜ける〜

 

f:id:nesahi:20200215183235j:plain
ヒーターに隠れていた部分までグリーンロタラが来てる。根が見えるのでここもカット。

 

f:id:nesahi:20200215183702j:plain

丸みを帯びる緑。まだオトシンそこにいんのかい。

 

f:id:nesahi:20200215183713j:plain

使えそうな水草がこれだけ取れました。

 

f:id:nesahi:20200215183738j:plain

ピンセットで差し戻しをするのは面倒くさいので、水草のおもりに巻きつけて戻します。めちゃ楽。

 

f:id:nesahi:20200215183727j:plainルドウィジアsp.スーパーレッドも再利用。いい赤してる。

 

f:id:nesahi:20200215183750j:plain
手が滑り落としたら赤が映えてたので写真を…

 

という感じでトリミング終了!

 

f:id:nesahi:20200215181747j:plain

これから

f:id:nesahi:20200215184615j:plain

これ。

スッキリしましたね。自然感はないけど密生感はそのままキレイに整いました。

ヒーターの向きも変更。 

 

f:id:nesahi:20200215185151j:plain

気分までスッキリ。

 

有茎草だらけのこの水槽、いつまでキレイさが保たれるか…

 

2020.2/17

 

《ピンナティフィダがキレイ》
 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

#021  CO2やるからキレイに育て

CO2ボンベがなくなって早3日。水草たちから光合成させろという声が聞こえます。

 

もうCO2のストックが0だったので、

f:id:nesahi:20200212232854j:plain

ネットでDo!aquaのレギュレーターに対応する38gCO2ボンベを購入。

多めに10本買っておきました。

f:id:nesahi:20200212232915j:plain

コレで数ヶ月は持つかな? 

f:id:nesahi:20200212232904j:plain

詰め替えて気分だけでもADA製に...

ブランドに惹かれるアクアリストの悲しい性である。

 

f:id:nesahi:20200212232927j:plain

再添加開始。どんどん光合成しなさい。

 

 

あと2つ前の記事で導入したハイグロフィラ・ピンナティフィダなんですが、

 

f:id:nesahi:20200212233234j:plain

f:id:nesahi:20200212233144j:plain

うーん、この水槽の水質に適応しなかったのか穴空きが目立ちますね。

原因が光量なのか、CO2か、はたまたpH?水温?

頼むからキレイに育ってくれ〜

 

f:id:nesahi:20200212234540j:plain

溶けとるやんけ。

 

 

ウォーターウィステリアはやっとギザギザしたそれっぽい水中葉が出てきました。

f:id:nesahi:20200212233205j:plain

カージナルテトラが緑に映える。

 

そしてメインのウォーターローン。

f:id:nesahi:20200212233154j:plain

ランナーがあっちこっちに匍匐中。こうやって植物の成長を見れるのは面白いですね。

 

f:id:nesahi:20200212233132j:plain

光合成で気泡もかなりつけています。写真だと見えにくいかな?

 

f:id:nesahi:20200212233227j:plain

立ち上げて一ヶ月も経ってないんですがウォーターローンの成長は早いですね。

1ヶ月後にはもう全面覆ってくれそう。

 

全景で見るとやっぱり右のハイグロポリスペルマの主張が強い。

ウォーターローンゾーンまで来てるからトリミングなりしましょう。

 

2020.2/16

 

f:id:nesahi:20200212233116j:plain

オトシン挟まってました



《おかげさまでランキング上がってきましたよ》
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
 

#020 生体がきた。多めにきた。

今回でLiving Aloneの20回目の記事です。

1年で20記事とは情けない。

 

今年はもっと更新頻度を上げねば!

 

ということで

 

2020.2/8

コケまみれ。60cm水槽。

f:id:nesahi:20200208172922j:plain

いままでコケ取り生体なしで照明を一日7時間当てていたんですが、そりゃコケまみれになりますわ。

 

 

Twitterでもつぶやきましたが、満を持してご登場です。

 

f:id:nesahi:20200208174224p:plain

 

f:id:nesahi:20200208172951j:plain

ついでにカルキ抜きも買っておきました。

 

さあいよいよ...

f:id:nesahi:20200208173003j:plain

こんにちは。

写真の通り3種類の生体を購入しました。

 

まずは水温を合わせておきましょう。

f:id:nesahi:20200208173015j:plain

プカー

 

袋の中の水が予想以上に多く、何も考えないで水槽に放り込んだら3袋目でオーバーフローしました。

 

f:id:nesahi:20200208173026j:plain

この魚影は...?

 

f:id:nesahi:20200208173038j:plain

新参にビビる先住民の方々。

 

3時間ほど水合わせをして...

 

投入!

 

なぜか角にたまっておる。

f:id:nesahi:20200208173049j:plain

今回導入したのは

 

チャームでオトシンクルスとサイアミーズフライングフォックスのコケ取り生体セットが安かったこともあり、少し多めに導入しました。

サイアミーズがよく食べる黒髭コケはそもそも生やさないようにしたいんですけどね。 

オトシンクルス:茶ゴケや水槽壁面などを良くなめるように食べてくれます。

サイアミーズフライングフォックス:糸状コケ、ヒゲゴケなどを良くついばんでくれます。

 

f:id:nesahi:20200208173158j:plain

働きの証、緑のフン。てかなんか君デカくない?

f:id:nesahi:20200208173126j:plain

デカいねあなた達。働きに期待してるよ。

 

そしてサイアミーズフライングフォックス。

f:id:nesahi:20200208173209j:plain

こっちは小さめの個体が4匹きました。

 

f:id:nesahi:20200208173114j:plain

4匹とも仲良く水槽内を物色中。

 チャームの説明だと地味だとか言われててかわいそうだけど、野生感あって好きよ。

 

そしてカージナルテトラ

今回は20匹購入しました。

カラシンを代表する最もポピュラーな種で、ネオン・テトラ同様に熱帯魚の代名詞的存在です。同属のネオン・テトラに似ていますが、腹部の赤のラインが頭まで入り、より派手な色彩を持ち、成魚では本種の方がやや大きくなります。弱酸性の水でじっくり飼育することで体色の赤味はさらに増し、水草水槽内で群泳させたときの美しさは誰もが魅了させられるものです。

f:id:nesahi:20200210014627j:plain

やっぱカラシンはキレイだね〜


でも群泳が見たかったとはいえ、20匹は多かったかもしれない。

 急に生体密度が増えたから水質にも気にしていかねば。

 

ウォーターローンも日に日に面積を増やしていい感じ!

このままいけばあと1ヶ月ぐらいで絨毯になるかな?と思っていた矢先...

 

CO2ボンベが尽きました。早急にポチろう。

 

2020.2/14

 

《新生60cm水槽も賑やかになってきた》
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
 

#019 ピンナティフィダがきた

60cm水槽のこのぽっかり空いた空間

f:id:nesahi:20200208171945j:plain

 

ここの空間を埋めるべく新たな水草を買いました。

 

 

届いた。


f:id:nesahi:20200208120628j:plain

f:id:nesahi:20200208120650j:plain

気になる中身は... 

 

f:id:nesahi:20200208120616j:plain

 

ハイグロフィラ・ピンナティフィダ。

有茎草の水草ですが、流木や石に巻きつけて活着させることもできる珍しい水草です。

 

今回はフリマアプリで買ってみたんですが、この量でまさかの¥1,000。お安いッ!

 

ちなみにチャームで買うとそこそこのお値段をします。

ウィステリアやギニアンハイグロのように葉がギザギザになる珍しい種です。有茎草には珍しく根に活着性があるので流木や石などに活着させることが出来ます。根の活着力は強く水草ポットなどにも付くほどです。水質は幅広く対応しますが、パールグラスなどと同じで若干の硬度があったほうが良く育ちます。

 

葉の状態もいいし、色も良し。ランナーもバシバシ生えてます。

f:id:nesahi:20200208120605j:plain

 

レッツ植栽。今回はソイルにそのまま植えます。

f:id:nesahi:20200208120553j:plain

写真を取る間もなく終えました。

 

う〜ん...やっつけ感。

まあ成長とともに馴染んでくれることを願いましょう。

 

ついでにまたミリオフィラムsp.オレンジが伸びてきたのでカット。

f:id:nesahi:20200208120543j:plain

チョキ

 

 

f:id:nesahi:20200208120534j:plain

またさらにボリューミーになった?

右端のハイグロフィラポリスペルマもどんどん前へ侵食ぎみ。

 

 そろそろ新たな生体も導入しましょう。

 

2020.02/10

 

《コケがすごい》
 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ